萩グローバルIT人材育成協議会は、IT人材育成事業の一環として、地方や世界を舞台に活躍するおふたりの講師の働き方・生き方を学び、参加者自身のこれからの働き方・生き方を考える特別ワークショップを開催します。


日時 | 2024年2月4日(日) 13:30~15:30(13:00 開場) |
会場 | 萩・明倫学舎本館2階 展示映像室 |
講師 | 田中 隼(オウライ株式会社SoGu事業部 Webディレクター) 中山 慎太郎(Life as Caravan 代表) |
対象 | 高校生、大学生(※一般の方も参加可) |
定員 | 30人程度 |
申込期限 | 2024年2月3日(土) |
申込 | 以下の申込フォームから https://forms.gle/664ZD6PaafNseoKr7 (外部サイトにリンクしています) |
◇参加者の皆さんへのメッセージ
(田中 隼)
皆さん、はじめまして!田中隼と申します。現在、徳島県三好市を拠点に活動しています。2020年に移住してから、「地方の仕事と都市部の仕事、両方楽しみたいな」と思い、ITを活用しながら今の生活に至っています。
今回は、僕の働き方や暮らし方をお話しさせていただきたいと思います。ワークショップでは、カジュアルに楽しく交流しましょう!お会いできるのを楽しみにしております!
(中山 慎太郎)
はじめまして!中山慎太郎と申します。僕は社会に出て17年、色々な国、色々な組織で、色々な人と、色々な仕事をしてきました。さまざまな紆余曲折を経て現在感じていること、考えていることを率直にお話しさせていただきたいと思っています。
そして、まだまだ僕も発展途上ですので、皆さんと一緒に成長できる時間にしたいと思います!たくさんの方とお会いできるのを楽しみにしています!